スポンサーリンク
アラサー男子の日常

駐車場も無料で楽しめる!初めての沖縄でもオススメのビーチ

最近はいろいろとご縁があり、毎年のように6月下旬に沖縄に行っています。 この時期の沖縄は、実はけっこうオススメなんですよね。 沖縄はちょうどこの時期に梅雨が開けるんですが夏休みシーズンには少し早いので、割とどこに行っても
カラダのこと

ロルフィング10シリーズを受け終えて感じる身体の変化のまとめ。

今年の年初から受け始め、毎回の身体の変化にとまどいつつも楽しみながら10回を終えましたロルフィング10シリーズ。 自分は1回1回のセッションを少し間隔を空けつつ受けましたので、全10回を終えるまで約半年でした。 いやー
カラダのこと

呼吸は変わります。〜ロルファー田畑さん主催のムーブメントワークショップに参加しました〜

先日、ロルファー田畑さん主催のロルフ・ムーブメントワークショップに参加しました。 ▶田畑さんホームページはコチラ ワークショップのテーマは、 ”身体に広がりをもたらす” photo credit: Chris
ロルフィング体験記

ロルフィング10シリーズ体験記〜第10回(最終回)〜

6月6日。 ついに最終回の10回目を受けてきました。 10シリーズを終えて1週間くらいしてからこの記事を書いていますが、リラックスして全身に意識を向けてみると、まだ反応が続いている感覚があります。 photo cr
グッズ

メンズにもオススメの自動ワンタッチ折りたたみ傘、ありますよ!

photo credit: Kalexanderson via photopin cc 「雨だけど傘は荷物になるから、なるべく持ち歩きたくない...」 「でも折りたたみ傘は壊れやすいし、畳む手間があるから好きじゃない..
カラダのこと

無意識のうちに身体がどれだけ緊張しているのか?を知る方法

ある本を読んでいたら、なかなかおもしろい方法を見ました。 それは... 無意識下の身体の緊張を知る方法。 です。 今までに整骨院やマッサージ店、病院なんかにて、肩凝りの原因を「普段から無意識の
カラダのこと

お腹から足を動かす事を意識しながウォーキングしてみたら、階段を登るのがけっこう楽になった

こんにちわ。ひろしげです。 最近、割と電車で移動することが多いんですが、駅によっては階段にエスカレーターが設置されていない駅も多いですよね。なので電車を降りて改札を出るには、必然的に駅のホームからの階段をせっせと歩くことになり
アラサー男子の日常

【Hulu】21世紀最高のドラマ!?ブレイキング・バッドがすごい

改めて海外ドラマにハマっております。最近。 Huluにて。 Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中! 先日も主演のジム・カヴィーゼルがめちゃくちゃ渋くてかっちょいい「パーソン・オブ・インタレスト」をご紹介しましたが
カラダのこと

良い姿勢って何なんだろう?を僕なりに改めて考えてみた

「姿勢を良くしなさい」 「背筋をしっかり伸ばしなさい」 小さい頃から学校や親から、耳にタコが出来るほど何度も言われたセリフですね。僕の場合ですと小さい頃は、背中が曲がっていたり食事中に変な姿勢を取っていたりすると、父や母
ロルフィング体験記

ロルフィング10シリーズ体験記〜第9回〜

5月15日。 いよいよ僕のロルフィング10シリーズセッションも第9回となりました。 スタート当初は「10回って多いな〜」と思っていたものの、振り返ってみると、あっと言う間。 というのも恐らく、回を重ねるにつれて、1
カラダのこと

肩甲骨をイメージして腕を使ってみたら、肩が疲れにくくなったよ

先日ちょっとしたきっかけがありまして、仕事中の身体の使い方をほんの少しだけ変えてみました。 すると、あら不思議。 自分でもちょっと大げさに驚いてしまうくらい、肩〜腕の疲れが激減したんですよね。「激減」っていうのは疲れが全
カラダのこと

日本人はマッサージが好きというよりも”スキンシップ”に飢えているのかもしれないと思った

連休もあっという間に最終日。楽しい時間って過ぎて行くのもあっと言う間ですよね... 以前にどこかでちらっと見たんですが、僕らが心から何かを楽しんでいたり集中したりして時間を忘れているときって、僕らの脳中は本当に時間が止まったよ
ロルフィング体験記

ロルフィング10シリーズ体験記〜第8回〜

4月24日。 いよいよラスト3回、全身統合の段階に入るロルフィング10シリーズセッション8回目でございます。 完全に、”受けた人にしかわからない”表現が満載の自己満体験記ですが、これをチラ見でもしてくださったあなた、本当
アラサー男子の日常

なんと!Huluに『ダークナイト』が追加されたよ…!

先日、ジョナサン・ノーラン監督が製作の『パーソン・オブ・インタレスト』について記事を書いたばかりでしたが... ダークナイト好きにはオススメ!海外ドラマ『パーソン・オブ・インタレスト』がおもしろい なんと!
カラダのこと

【今すぐできる!】パソコン・スマホの使い過ぎからくる目の疲れ対策をまとめてみたよ

最近では、パソコンやスマホを使っていない人の方が少ないだろうなーという、僕らの日常生活。 もはや生活と目の疲れは切っても切れない関係になりつつありますね...目の疲れからくる肩凝りや頭痛を訴える方なんかも、すごく多いです。
スポンサーリンク