パソコン作業からくる肩凝り対策に!まず試してみて欲しいリストレスト

カラダのこと

SONY DSC

「世の中がどんどん便利になるにつれて、肩凝りはどんどん慢性化していくんだろうなー…」

と、日々懸念を抱いている、イチもみほぐし屋のわたくしです。

こんにちわ!

 

なんたって、便利になる=身体を動かさなくて良いことが増える!っていうことですもんね。からだって、使わないとどんどん錆びて行く鉄みたいなもの。

そう考えると、いつかの未来では運動すらもオートでやってくれるハイテクマシンが登場したりするんでしょうかね??

…うーむ。夢が膨らむような、逆に考えるだけでも肩が凝るような。

さてさて。

本日はそんな運動不足の、日々パソコン作業に追われているあなたへオススメグッズをご紹介。

仕事はPCでの入力作業がほとんど!っていう方には、ぜひ試して頂きたいグッズです。

パソコン作業時の負担軽減にオススメグッズ

先日、普段より少し長時間パソコンで作業をしていたのですが、いつもより長い時間タイピングしてたためか?、手首の付け根あたりにちょっとした痛みが残ってしましまして。腱鞘炎とまではいかないんですけどもね。

で、「これはまた痛みが出るとイカンなぁ。タイピングの時に痛み対策になる良いグッズないかな?」と思いつつAmazonさんを徘徊していたところ、素敵なグッズを発見しました。

これです。いわゆるリストレスト。

手首休め。

タイピングのときに手首におくやつですね。

 

早速、試してみたらこんな感じに。

SONY DSC

使ってみて素直な感想としては…

 

コレね、すっごくいいよ!

 

これ置くだけで、タイピングの際の手首への負担がかなーり減ります。

なんで手首を高くすると楽なのか?

別にこのリストレスト自体に特殊な技術が使われているなんて事はなく、単純に身体の使い方の問題です、実は。

簡単に言うと、手首を少しだけ高い位置に置いてあげると指を動かすことで手首にかかる負担が減るんですよね。これは、指先が手首よりも低い位置になるからだと思います。

 

例えば、手を肩より高い位置に置いて作業すると、その手を支えている肩にかなりの負担がかかりますよね?高い場所を拭いたり。飛行機や電車の荷物スペースへ物を上げ下げしたりする時のイメージ。

実は手首から先のパーツに関してもあのイメージと同じで、指を支えている手の平よりも指が上側にある状態で動かし続けると、手や手首にけっこうな負担がかかってくるんですよね。これって、常に軽く指を持ち上げながらタイピングしているようなもんなんですな。

なので手首の位置自体をちょっと高くしてあげて、指が手の平からぶら下がるような状態にしてあげると、手にかかる負担はすごく軽減されるって事なんですなぁ。

物理的に考えてみたら単純な事なんですが、自分でもなかなか気付きませんでした。

 

ちなみにこのリストレストの何が良いかって、ノートPCで使うのに形状が最高っていうこと。

これね、当然ですがこうやって斜めにしても使えるの。

SONY DSC

これだとノートPCの真ん中についているマウスパッドゾーンもバッチリ使えます。

ここ、ちょっとした時にササッと使いたい場面もあるんですよね〜

 

ちなみにデスクトップPC使用の方でしたらコレでもいいかも。

けっこう長さもあるみたいなので、テンキー入力が多い経理系のお仕事の方にもオススメみたいです。

マウスパッドもあるよ

SONY DSC

僕が以前から使っているマウスパッドはコレです。

これもけっこうオススメです。リストレスト同様、マウスを使う際に手首の位置を少し高くするもの。

以前は丸い形で手首にクッションがあるものを使っていたんですが、ノートPCをメインで使っている人には角が四角い方がPCに平行してスッキリ置くことができるので、割と使いやすい感じがします。

指〜手首の疲れは肩・首の凝りの大きな原因です

いつもいつも繰り返しになってしまうんですが、やっぱりこれですね。

指先の細かい作業は、肩・首の疲れの大きな原因になっていますよ〜

↓参考記事

力を使う仕事だけが肩こりの原因になるわけじゃないよというお話 | もみほぐし屋の中のヒト

力を使う作業だけが凝りの原因になるわけじゃないからね〜

日々の小さな積み重ねが溜まりに溜まって、あなたの肩にのしかかっている可能性大。

肩凝りを原因からどうにかしたいのであれば、ちょっとした部分のからだの使い方を工夫していくと少しづつ負担も減っていきまっせ。