足ツボともみほぐしの違いってあるの?

カラダのこと

photo credit: Great Beyond via photopin cc

先日、足ツボコースにてご来店された営業ウーマンのお姉さん。

一昨日にディズニーシーに行って一日中立ちっ放しだったため、脚がパンパンとのこと…

うん。かわいそうなくらいパンパンでした(/Д)

photo credit: Great Beyond via photopin cc

ディズニー帰りには、ぜひもみほぐしをw

足ツボともみほぐしの違いって?

「どっちが効くんですか?」

って聞かれる事が良くあるんですけども、正直もうこれはね、好みです。

足が疲れている時は足ツボの方がビンビン効くって人もいるし、

もみほぐしの中で、足裏〜ふくらはぎを多くほぐしてもらうほうが効くっていう人もいる。

なので一概にどっちが効くかってのは言えませぬ。

直接、肌に触れるか触れないかの違いは

じゃあ違いは何?

って事になると、効く効かないっていう議論からは少し離れるんですが、大きな違いと言えば直接素肌に触れるか触れないかってところでしょうなぁ。

もみほぐしは普通、タオルや手ぬぐいなんかの上から施術しますが、足ツボだと素肌に直接での施術になります。

これね、人間の身体って不思議なもので、素肌に直接触れられるだけでも副交感神経(リラックスする神経)の動きが活発になるんですよね。

「手当て」っていう言葉は実はそこから生まれたっていう説があるくらい、昔から効果が感じられていたものなのです。

赤ちゃんがお母さんに触れられると不思議と安心するように、大人でも人肌の暖かさって精神安定の効果があるようですね。

オイルマッサージがすんごく気持ち良いのも、この「肌に直接タッチ」の作用って大きいと思いますよ。

僕はツボというか筋肉を緩めます

そんな僕は足のツボ(と言われている部分)を押しつつ、クライアントさんの足の筋肉を緩めてます。

だって...”ツボ”の効果ってイマイチ、ピンとこないんですも...(/Д)

東洋医学的には、「足の経穴(ツボ)を押す事で、身体のそこに関連する箇所の疲れが解消される」っていう理論みたいですけど、その間の説明が一切ないってどうゆうこと???って思ってしまいまして。

なんで肝臓のツボを押すと肝臓に効くの?

なんで腰のツボを押すと腰に効くの?

っていう部分の明確な説明って、誰もできないんですよね。

ネット上ではいかにも、

ツボとは内蔵からの影響が皮膚の表面への反応として出てきたものである!

みたいに仰々しく書いてるサイトが多いですけども、「なんで内蔵の影響がそこに出るのか?」っていう事をしっかり説明しているサイトって一切ないんですよね。医学的にも未だに解明されてないみたいなんだけども。ほぼ全部が、「東洋医学では、そうなっている」とか「長年の研究の末、理論化されている」とかっていう他力本願の解説ばかり。

これ、何なの?先生が効くって言ったら絶対に効くものなの?

っていう感じですよホントにもう。

なんで効くのか、本当に効くのか全然わからない。

筋肉は確実に、確かにそこに存在する

しかし実態がよくわからんツボの概念と違って、筋肉は確かにそこに在るんです。しっかり足についているんです。

なので僕はツボというよりも、張っている足の筋肉を緩める事に重きを置いてます。だってツボを押すよりも確実に効くじゃない。筋肉なら(´ι_` )

でね。おもしろい事にですね。足の筋肉で張りやすい部分って、主な内蔵のツボとされる場所に重なるんですよね。

だいたいの人が張ってるのが、親指の付け根(胃のツボ)とか小指の付け根から少し下(心臓・肝臓のツボ)あたりとか。

なので足ツボが内蔵の悪い部分と関係あるとするならば、僕が今まで足ツボ押した人はほぼ全員、胃・心臓・肝臓が悪い事になってしまします…ヾ(´ε`*)

それはさすがにありえないでしょう。

筋肉の繋がりは面白い

個人的にはツボの概念には疑問が拭えないままのですが、筋肉の繋がりっていうのはめちゃくちゃ面白いです。

筋肉の繋がりで言うと。

  • 足裏の筋肉を緩めるとふくらはぎが緩む。
  • ふくらはぎが緩むと、太ももが緩んで腰が緩む。
  • 腰が緩むと背中が緩んで、肩が緩む…

みたいな流れは、イメージしやすくないですか?

だから僕はけっこう、足底の筋肉を狙ってます。

ちょっとマニアックな解剖学の本とか見てみると、手や足の筋肉を辿るとそれが最終的にどこに繋がってるか?ってのが超綺麗なイラストで載ってます。

by カエレバ

 

by カエレバ

 

どっちもメジャーな解剖学の本です。医学部生さんや理学療法士さんにはおなじみのアトラスですね。

これを見ると、なんで肩がこるのか?なんで目の疲れが首にくるのか?なんで腰が痛くなるのか?なんていう疑問の謎がすごく良く分かる。

ちょっと値段は張りますけども、その価値はありますよコレ。いろんなマッサージ教本見る前に、まずコレを見るべし!って思うくらい。

足ツボについての興味深い考察

ちなみに。

足ツボについての明確な理論はどこにも記されていませんでしたが、こんな興味深い考察をされてる方がいました。

足裏における肝臓の反射区を刺激した場合、肝臓そのものを刺激した場合と、脳内の同じ部位が反応するそうです。

そこで仮説。

肝臓の反射区の足裏刺激により、本来「足裏の反射区を活性化しろ」というメッセージを足裏が出しているにもかかわらず、脳の側が「これは肝臓からのメッセージだ。肝臓を活性化しなきゃ」と「誤解」して、結果として肝臓へ活性化するようにメッセージを出す。

…!

これはおもしろい説かも。東洋医学的な解説よりもかなり説得力あるような。

ツボ理論についてのおもしろい解説や本をご存知の方、僕にもぜひ教えてください(´Д`;)

まとめ

なんやかんや言っても、足裏をじんわり攻められるのは気持ち良いですね( *・ω・)ノ