身体の構造から考える!冬の肩こり対策におすすめのグッズ

アラサー男子の日常

photo credit: Paul Mayne via photopin cc

こんにちは。ひろしげです。

冬場は厚着をしたり中にインナーを着こむ機会も多く、無意識のうちにどうしても身体を締め付けてしまいがち。そのため、夏よりも肩や首のコリを感じやすい季節でもあります。

寒さ対策のために温かい服装をすることはもちろん必須なのですが、その中でも肩コリ対策として効果的な、かつ、ちょっとした盲点となりがちなポイントに使えるグッズをいくつかご紹介していきますね。

photo credit: Paul Mayne via photopin cc

冬の肩コリ対策グッズ!

耳あて/イヤーマフ

耳の冷えは、実は首肩のコリに対してかなり大きく影響してます。

その理由は、耳の神経は顔面神経に直結しているため。耳が冷えると耳から顔の神経が刺激され、更にその刺激は顔から首へ下り、肩へと伝わります。顔が緊張すると、首と肩も必ず緊張してしまうんですよね。

そのため、冬場に耳を温める事は実はけっこう大事なのです。

そこで効果的なグッズが、ご存知の耳あて(イヤーマフ)です。

耳あてってちょっと女の子っぽいイメージもあるかもしれませんが、男性もぜひ一度、騙されたと思って付けてみてください。僕は以前に自転車で職場まで通勤していた際にイヤーマフを試したみたところ、あまりの暖かさに病みつきになりました

最近では女性向けのものだけではなく、男性でも気兼ねなく付ける事ができるデザインのイヤーマフも多くの種類が販売されていますね。

ちなみに僕はこんな感じ↑の、スピーカー付きのものを使用しています。冬場の自転車でもかなり温かいですよ。(※当然ですが、電車内や自転車に乗る際には音量に注意!)

手首・足首ウォーマー

寒さにて冷える冬場には手先や足先を温めることも効果的ですが、その手や足に流れる血流の通り道である手首・足首を温めると、更に効果的。ここを通る血流は手の表裏、足の表裏の両側に流れるため、温められる面積が大きくなる、かつ、手首足首には身体を動かすにあたって大切な”腱”がたくさん存在しているため、コリの緩和にも効果ありです。

PCを使用したデスクワーク時なら、ハンドレストと一緒に使うと良いかもね。

足指を開くやつ

そして足首を温めつつ、その”温めた血流が通りやすい環境を整えてあげる”ことも大事なポイント。何をするかというと、ブーツやタイツにて締め付けがちな足先をしっかりと開いてリラックスさせてあげると良いです。

イメージとしては足先を「裂けるチーズ」に見立てて、指先から指と指の間の筋肉(チーズ)を裂いていくイメージ。これだけでも足がぽかぽかしてくると思いますよ。湯船に浸かりながらだとより効果的かと思います。

首・肩用のカイロ

冬はどうしても首肩をすぼめがちのため、肩・首・背中のあたりを無意識のうちに緊張させがち。なので無理に身体をすぼめないように、ここには背中に貼るタイプのカイロが良いです。

カイロ以外にもネックウォーマーのようなグッズもあるみたいですね。

ただし、首の暖めすぎは頭がボーっとなる原因になる可能性もあるので、どうぞお気をつけて。

冬場こそ小まめな水分補給

なぜか?それは、筋肉も乾燥するから。僕たち人間の身体の60%は水分ですからね。しかも冬場は空気が乾燥するために、気づかないうちに僕らの身体も乾燥してます。

対策として効果的なのは、温かいお白湯をゆっくりと時間を掛けて飲むとよいですよ。また、一度お水や白湯を口に含み、しばらく経ってからゆっくりと飲み込む「含み飲み」が効果的という説もあるようですね。

他にもオススメグッズがあれば、随時更新していきます!